3年生

久永 桃果(ももちゃん・Momo、級長係員)

 

所属:法学部政治学科

出身高校:私立 学習院女子高等科(東京都)

学内所属団体:なし

趣味:古典を読む事とお菓子作りが好きです。アニメと漫画も見ます。
個性:
真面目、人の話を聞くのが好き

 

 

 

 

 

 

研究会志望理由

国際政治分野の中でも理論に基づいた分析を重視し、安全保障や抑止を取り扱う点に惹かれました。また、少人数制により宮岡先生やゼミ生と深く関われる点が良いと思いました。

 

研究会に入ってよかったこと

大学生活において最もコミットできる場所を見つけられた事です。学術面では国際政治の知識が身につくだけでなく、批判的思考に基づく分析力が得られました。また係業務や行事の準備にあたって、社会人になれば求められるであろうタスク管理能力や礼節も身に付くと感じました。

 

研究会の特徴  

最大の特徴は責任感が身に付くところです。宮岡ゼミは全員が役職に就き、同じ係の先輩の下で業務に取り組みます。全員が研究会活動に深く関与する事で、達成感や連携力が得られます。時に厳しくも生徒想いな宮岡先生のご指導を頂きながら、同級生と一丸となって成長できると思います。

 

 

黒見 さつき(クロミちゃん・May、学事係員)

 

所属:法学部政治学科

出身高校:私立 関東学院高等学校(神奈川県)

学内所属団体:塾生新聞会

趣味:趣味は映画鑑賞です。海外へロケ地を見に行ったり、BGMを聴き続けたりするタイプです。お酒も好きです。

個性:ニコニコ楽観的です。長所は臨機応変なところ、短所は飽きっぽいところです。

 

 

 

 

 

 

研究会志望理由

オバマ政権からトランプ政権の過渡期に米国に滞在し、安全保障が日常生活に及ぼす緊張感を感じた経験から安全保障を理論的に学べる本研究会は魅力的でした。また米国海軍兵学校との合同ゼミや自衛隊見学など幅広い経験で自身の成長を見込めると考えました。

 

研究会に入ってよかったこと
国際情勢や安全保障についての学びのみならず、目上の方との話し方やメールの書き方を含むコミュニケーションの取り方、タスクの優先順位の付け方なども身につけることができると思います。

研究会の特徴

何よりも少人数制である点が特徴だと思います。負担は軽いとは言えませんが、仲を深める機会も多く充実したゼミ活動を送ることができます。負担や責任に悩んでしまっても、先生や院生の方々、同期に相談しやすい環境もありますので、不安に感じることはあまりありません。

 

 

大塚 小夏(こなっちゃん・Konatsu、会計係員)

 

所属:法学部政治学科

出身高校:私立 女子学院高等学校(東京都)

学内所属団体:なし

趣味:筋トレとランニングと犬と遊ぶことです

映画鑑賞や音楽鑑賞(70〜80年代ハードロックやプログレ・オルタナなど)が好きです

個性:人からよく個性的と言われますが、自分としては大して個性のある方ではないと思います。

 

 

 

 

 

研究会志望理由

高校の修学旅行で広島を訪れてから日本の防衛や政治に興味を持つようになりました。1番興味のあることは日本政治史なのですが、防衛に携わる仕事をしたいと思うにつれて、安全保障理論を学ぶ必要性を感じるようになり、宮岡ゼミを志望しました。

 

研究会に入ってよかったこと

1人では学ぶことができない難解な安全保障理論について議論することができる。就活や就職後も役立つ社会人基礎力を身につけることができる。

 

研究会の特徴 

課題や仕事が大変なゼミではあるのですが、その分やりがいは感じられると思います。また、先生のこまめなご指導のおかげで、国際政治への理解度は他のゼミの学生に比べて格段に高いと感じます。 

 

 

水野 太陽(たいよう・Taiyo、入ゼミ係員)

 

所属:経済学部経済学科

出身高校:東京都立青梅総合高等学校

学内所属団体:演劇研究会

趣味:最近は中国語学習や中国文化にハマっています。また昔から観光地でもない普通の街を散歩することが好きです。
個性:大抵のことはなんとかなると思って行動しています。ちょっとした失敗ではめげません。

 

 

研究会志望理由

 一つ目は宮岡ゼミが唯一、安全保障について専門的に学べること、二つ目は少人数かつゼミへの積極的なコミットが求められる環境が自分の成長に繋がり、学生として充実した生活が送れそうだと感じたこと、三つ目は宮岡ゼミでしか経験できない貴重で興味深いイベントに参加できることの三点になります。

 

研究会に入ってよかったこと

 研究活動のみならず、宮岡ゼミではゼミ内での積極的な交流が奨励されていて、同期、先輩に加えて先生や大学院生、卒業生ともコミュニケーションを取りやすいことは、特に宮岡ゼミに入ってから気づけた魅力だと思います。更に同期の間では絆が深まりやすく、かけがえのない貴重な人脈を築くことができると思います。

 

研究会の特徴  

様々な魅力や特徴のある宮岡ゼミですが、少人数でゼミ活動への積極的な参加が要求される点が一番の特徴だと思います。人によっては負担になるかもしれませんが、先生から課せられる試練を乗り越えたら、社会に出ても立ち向かえる能力や精神力、自身が身につくと信じています!

 

 

兼本 菜央(なお・Nao、広報係員)

 

所属:法学部政治学科

出身高校:神奈川県立小田原高等学校

学内所属団体:津軽三味線集団弦音巴 

趣味:色々な楽器を弾くことが趣味です。ピアノ、テナーサックス、津軽三味線が弾けます。最近は沖縄旅行の際に購入した三線の練習中です。
個性:好奇心旺盛、独立心・向上心が強い

 

 

 

 

研究会志望理由

国際情勢に対して、自分なりの見解・意見を持つための知識を身につけたいと思い、国際政治の分析ツールである理論を学ぶこの研究会を志望しました。また、USNAや防衛大学校の学生との交流、自衛隊見学など、ゼミに入らなければなかなかできないような経験をさせていただけるからです。

 

研究会に入ってよかったこと

少人数制で一人一人のコミットが求められるため大変なところもありますが、その分しっかり力がつくゼミだと思います。また、定期的にある行事ではさまざまな人と仲良くなることができてとても楽しいです。

 

研究会の特徴  

ただ国際政治を学ぶだけはないところが最大の特徴だと思います。批判的思考を養うサブゼミや、雑談力、メールの書き方等を含む「社会人基礎力」についての先生によるご指導は、今後社会に出たときに非常に役に立つと感じています。これほど細やかな指導をしていただけるゼミは他にないと思います。

 

 

赤間 裕吏(ゆうり・Yuri、外ゼミ係員)

 

所属:法学部政治学科

出身高校:神奈川県立神奈川総合高等学校

学内所属団体:慶應ピアノクラブ

趣味:ピアノと空手です。平均すると15年やっています(2024年6月時点)。あとカラオケとドライブです。

個性:良く言うとマイペース、悪く言ってもマイペースなところでしょうか。

 

 

 

 

 

研究会志望理由

安全保障や地政学に興味があり、それが経済活動や国家行動にどう関係してくるのかが気になっていたからです。1人の意思決定者の心理状態から国際秩序のダイナミズムに至るまで、ミクロとマクロを縦横無尽に分析する当研究会の内容が魅力的に映りました。

 

研究会に入ってよかったこと

私が高等教育の醍醐味としてのゼミ活動に求めていたものは、手厚くきめ細やかな指導です。当研究会は少人数制をとっているため、これを実現できます。また人数が少ない事で、早い段階で同期全員と仲良くなれたという点も良かったです。

 

研究会の特徴

上述した事と被ってしまいますが、少人数制をとっているからこそのきめ細やかな指導や、メンバーとの距離の近さが特徴的です。また「責任ある関与」と「こまめな話し合い」というモットーに基づいた社会人基礎力を鍛えられる点もユニークではないでしょうか。

 

 

高木 晋太郎(ちんとん・Shin、行事係員)

 

所属:法学部政治学科

出身高校:私立 慶應義塾高等学校(神奈川)

学内所属団体:理工学部體育會ゴルフ部

趣味:趣味はゴルフ、ドライブ、ラーメン、麻雀です。ゴルフは週3ぐらいで息抜きにやってます。

個性:楽観的そうに見えて以外と悲観的なところ、たまにボーッとしてて何考えてるかわからないと言われる

 

 

 

 

研究会志望理由

国際政治を学ぶことができることと、少人数だから一人一人の影響力が大きいところ。本ゼミでの発言機会がしっかりあるし、教授や先輩方との距離も近いから、より仲を深めながら学問を学べる。行事が多いことも、素直に楽しそうだと思ったから。

 

研究会に入ってよかったこと

今後社会人になる上で重要な、雑談力やメールの書き方、業務を完遂することの大切さを学べるところ。ただ論文を書き上げるのがゴールじゃなくて、社会人基礎力も一緒に高められるのは、唯一無二な気がします。

 

研究会の特徴

行事が多くて、安全保障を肌で感じる機会が多い事。あとは、少人数だからこそ同期や先輩方とのつながりがすごく深いところ。それぞれ個別の役割があって、それぞれが責任を持って研究会に貢献できるところが特徴。

 

 

瀬戸 太郎(たろう・Taro、庶務係員)

 

所属:法学部政治学科

出身高校:私立 慶應義塾高等学校(神奈川)

学内所属団体:英語會

趣味:サッカーとカラオケが好きです。休日はよくドライブに行ったり、鉄道や自転車で旅したりしています。

個性:様々なことにチャレンジする挑戦心と、物事をやり切るガッツがあると思います。

 

研究会志望理由

理由は2つあります。1つ目は中学時代から興味のあった安全保障を専門的に学びたかったからです。中でも理論を用いて分析するという方法に魅力を感じ、宮岡ゼミを選択しました。そして2つ目は社会人基礎力を向上させたかったからです。就活やその先仕事をする上でのマナーを早いうちから理解し、周囲より一段レベルの高い学生になれると考えました。

 

研究会に入ってよかったこと
安全保障を学びたい同志に出会えるだけでなく、大人びていて意識の高い仲間に囲まれて活動できるので、さまざまな面で自身の成長につながると感じています。留学後に途中参加した私にとって、人数が10人程度と比較的小規模で馴染みやすく、周囲がキャッチアップのための指導も丁寧にしてくださったので、このゼミを選んで本当に良かったです。

 

研究会の特徴

安全保障を突き詰めて学べるところが最大の特徴だと思います。防衛大学での学生シンポジウムへの参加や自衛隊見学、私は今年は留学で参加できませんでしたが米海軍兵学校との交流もあるなど、安全保障を学ぶ上で他のゼミにはない唯一無二の環境があると考えています。加えて、先輩方が民間企業だけでなく外務省や防衛省等の官公庁にも就職されており、就活に強く進路の選択肢の幅が広いゼミだとも感じています。